両側から取り出せる♪山崎実業 RIN リン 両面ティッシュケース
365日暮らしを遊ぶ文具&雑貨店 福岡周船寺店365日暮らしを遊ぶ雑貨店
- キッチン
- インテリア&ガーデン
- 雑貨
こんにちは♪
365日暮らしを遊ぶ文具&雑貨店のプロモーション担当のYです。
みなさんはキッチンやダイニングでどんなティッシュケースをお使いですか?
ティッシュやペーパータオルを使っていたらなくなってしまった…という時、慌てちゃいますよね。
すぐに新しいものを取ってこようとしても手が濡れていたり、別の部屋にあったり…なんて経験、誰でもあると思います。
でも、今回ご紹介する山崎実業 RIN リン両面ティッシュケースがあれば、1つなくなってももう1つ収納されているので、慌てる心配はナシ♪
ぜひ、山崎実業 RIN リン両面ティッシュケースをキッチンやダイニングに置いてみてくださいね!
お部屋の中がスッキリ
最近、ティッシュペーパーとキッチンペーパー、ペーパータオルなど、何種類ものペーパーをお使いのご家庭が増えています。
でも、それぞれお部屋に置いておくと、見た目がゴチャゴチャすることも。
このティッシュケースを使えば、2つまとめて収納することができるんです。
お部屋の中をスッキリとした雰囲気に演出できますね☆彡
カンタンに使える
見た目がスッキリできても、使い方が面倒だとちょっと…という方、ご安心を♪
山崎実業 RIN リン両面ティッシュケースは使い方もカンタンなアイテムです。
可動式の仕切りをお好みの位置にセット。
そこにティッシュペーパーやキッチンペーパーをセットすればいいだけ。
マグネット製の仕切り板はお好みの位置に固定できますよ。
2種類のペーパーをセットするのもいいですし、厚型のペーパーをセットすることも可能です☆彡
温かみのある木製の天板
スチール製の本体の上に置く天板は木製でクールさの中に温かみを感じさせます♪
また、天板の上にはコンタクト用品やメガネ、コスメや腕時計など、ちょっとした小物類を置いておくのにも便利。
キッチンだけでなく、リビングや洗面所など、お家の中の色んな場所に置いてみてください☆彡
この商品の口コミがありましたので、参考に転記しておきます! 是非、購入の参考にしてください♪
口コミ①
ティッシュケースを探していたところ、2つも収納できるこちらを発見♪
さっそく購入しました。
見た目もスタイリッシュかつ温かみがあり、どんなインテリアにも合いますね。
子ども部屋用に、追加でもう1つ購入したいと思います。
口コミ①
キッチンのカウンター用にと購入しました。
キッチン側とダイニングテーブル側の両方から使うことができ、とっても便利です。
滑り止めが付いているため、ティッシュを取る時に落ちる心配もないですね。
詰め替える時の手間もかからず重宝しています。
プロモーション担当 「Y」
使いやすく見た目がオシャレなアイテムを日々リサーチする広報担当スタッフ。
夫と小学生の娘の3人暮らし♪
お客様の毎日の生活が豊かになるためのおすすめアイテムを発信いたします!